ぐうたら鉄雑記

Yahooブログから引っ越してまいりました。 イマイチ行動力が足りない親父鉄の行動記です。

2021年05月

178wE210IMG_9094
次にやって来たのは標準塗装の7000形。
もう少し望遠で撮った方が、
旧橋で撮ったような山の迫力が出たと思います。


178wE210IMG_9109
北アルプスと高層ビルを背にする路面電車。
富山ならではの光景です。


179wE210IMG_9122
LRTを待ちたい気持ちもありましたが、
今日一番の目的地に行くのが遅くなってしまうので、この辺で移動。


180wE210IMG_9138
折返して来た7016号車に乗ります。



吊り掛けサウンドを堪能しつつ富山大橋を渡ります。


181wE210IMG_9155
さすがにこの時間は比較的空いており、
富山駅でほとんどの人が降りました。
駅前の桜並木が車窓からも美しい。


182wE210IMG_9158
そして今日の本命、桜橋にやって来ました。


=続く=





お越しいただきありがとうございます
クリックで応援していただけると励みになります

168wE210IMG_9015
前回は富山大橋を渡るLRTを撮りたくてやって来た富山大橋。
旧橋への分岐となっていた部分は大幅に整備され、
単線時代の旧線の面影はありません。


169wE210IMG_9018
ポケットパークとなり、
親柱や路面の一部が残されている旧橋の橋詰め。
雄大な立山を背に神通川を渡る市内線を見れなかったのが残念です。


174wE210IMG_9041
公害問題と言う暗い歴史もある神通川ですが、
立山連峰を背に桜並木を従え、
悠々と雪解け水が流れる姿は富山の原風景の一つでしょう。


170wE210IMG_9021
先ほど乗って来た8005号車が折り返して来ました。
光線的にはこちらが順光で、
右岸側から呉羽山を背に走る姿を撮るのもいいかもしれません。


171wE210IMG_9025
が、せっかく春に来たのですから、
やはり雪が残る立山と共に納めたいものです。
しかし残念なことに、
思ったより澄んだ空気にはなっていません。
しかも、稜線近くはやや荒れた天候になっている様子・・・


172wE210IMG_9030
市内線もそうですが、
色々なバスも楽しみです。
懐かしい14系統、この便はふそうの中型車でした。


173wE210IMG_9034
道路の構造が大きく変わってしまい、
旧橋のように正面から狙うことが出来ません。
それでもこうして見ると、
山の雄大さがよく分かります。



176wE210IMG_9063
せっかくなので600形や9000形も期待したのですが、
来ない時は来ないものです・・・


175wE210IMG_9059
日中パターンで電車の間隔も少し開いており、
撮影の合間に周囲を観察。
堤防に満開の桜が続く中、一つ下流の神通大橋を地鉄バスが渡って行きました。


177wE210IMG_9073
撮影の合間に電車今日も五福末広町で電車を降ります。
旧橋の親柱に、先ほど売店で買った鉄コレを置いて撮影。
これで後ろに本物の7018号車が来てくれれば最高ですが、
そうそううまくは行きません。


=続く=





お越しいただきありがとうございます
クリックで応援していただけると励みになります

158wE210IMG_8944
地鉄駅で用を済ませた後、
富山駅の電停に行き少し撮影。


159wE210IMG_8954
桜が見事に満開です。


159wE210IMG_8968
駅前を眺めながら、一旦地鉄前の電停へ。


160wE210IMG_8970
大学前行きの電車に乗りました。
低気圧通過後の晴天ですが、
背景の立山連峰は思ったより霞んでいます。


161wE210IMG_8974
この電停(電鉄富山駅・エスタ前)での乗降りは
めっきり減ってしまいましたね。


162wE210IMG_8980
こちら側でポートラム車両を見るのもだいぶ慣れてきました。


163wE210IMG_8992
昨夜も眺めた松川の桜ですが、
今日は好天で人の出も多く見られます。


164wE210IMG_8996
呉羽線に入り富山大橋へ。


165wE210IMG_9003
神通川沿いの桜ももちろん満開。
河川敷では何やら工事が行われています。


166wE210IMG_9008
橋梁上で同じ8000形と離合。


167wE210IMG_9012
今日も五福末広町で電車を降ります。


=続く=





お越しいただきありがとうございます
クリックで応援していただけると励みになります

 

151wPS210IMG_7257
駅ビルの駐車場に車を入れたのですが、
まだ店舗の営業時間前だったので
通用口から外に出て地鉄の駅へ。


152wPS210IMG_7262
電車で来た時のようにロッテリアで朝食を摂ろうかと思ったのですが、
コロナ禍の影響でまだ開店前。
それよりも、地鉄の駅ソバとして有名な「越中そば」が
今月で閉店と言う貼り紙を見つけ、
久々にこちらに入りました。


153wPS210IMG_7265
朝食の時間帯はとうに過ぎ、
狭い店内は私達だけ。


155wPS210IMG_7269
すぐ横のJR駅側には「源」が運営している「立山そば」があり、
こちらはマイナーな存在でした。
お味も昔ながらの「駅そば」に近く、
最近の流行には追い付いていない存在かも知れませんが、
富山ならではのメニューもあり、昔ながらの鉄旅を彩る存在です。


154wPS210IMG_7268
富山ならではの「とろろ昆布」を乗せたそばを戴きました。
私は卵を追加でちょっと豪華に。
このお店、地鉄の職員さんが利用しているのもたびたび見かけています。
色々と寂しくなりますね・・・


156wPS210IMG_7272
朝食の後は、お隣の売店で昨夜買えなかったグッズを購入。


157wPS210IMG_7273
遅い朝食と買い物を済ませ 駅構内を見ると、
片目のレッドアローが到着するところでした。
特急運用の10形を見るのは意外と久々です。


=続く=





お越しいただきありがとうございます
クリックで応援していただけると励みになります

143wE210IMG_8828
低気圧通過の翌朝、
期待したとおりの好天に恵まれました。
しかしだいぶ朝寝坊し、城端線直通の引上げ車を撮り損ねました。
そして息子は更にまだ夢の中。
まあ急ぎの予定があるでも無く、
部屋の窓から列車を眺めて時間をつぶします。


144wE210IMG_8837
満開の桜の横を貨物列車と高山本線の引上げ車が離合。
新幹線の高架線の向こうには
雪の立山連峰がうっすらと見えます。


145wE210IMG_8888
出庫の521系の上を新幹線が走り去っていきました。


146wE210IMG_8912
413系の活躍も、あとどれほどでしょう・・・


147wPS210IMG_7238
朝ラッシュもすっかり終わった頃にチェックアウト。
今日は線路沿いの道を富山駅方面に向かいます。


148wE210IMG_8923
またまた出会った10031編成。
今日は上滝線の運用に就いています。


149wE210IMG_8929
電車通りに出て富山駅へ。


150wPS210IMG_7241
駅ビルの駐車場に車を入れました。


=続く=





お越しいただきありがとうございます
クリックで応援していただけると励みになります


 

↑このページのトップヘ