ぐうたら鉄雑記

Yahooブログから引っ越してまいりました。 イマイチ行動力が足りない親父鉄の行動記です。

2011年12月

2011年も残すところ10時間をきりました。
 
色々あった一年でしたが、こうして家族で年越しを迎えられることを天に感謝します。
 
 
8f8bf5a8.jpg

 
12月のある日、JR八高線の駅に留置してあったマルタイ。
年末年始の期間、保守作業は休みでしょうが列車の運行は初詣や多客臨など普段以上に忙しくなります。
 
皆様はどのような年越しをお過ごしでしょうか。
 
 
 
 

一年間ありがとうございました。
来年も宜しくお願いいたします。
 

子供の頃から年末の繁華街の雰囲気が好きでした。
小さい頃は吉祥寺、今は秋葉原の年末商戦に、特に季節を感じます。
 
9ba2f043.jpg

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
今から5年前の年末、アキハバラデパートが歴史の幕を閉じました。
 
 
 
070e80c6.jpg

 
 
 
 
 
 
 
 
 
一階のフードコートには良くお世話になりました。
いつも亀屋総本舗の「あきどら」を土産に買ったものですが、こちらもデパートの閉館と共に思い出の味となってしまいました。
 
 
 
994c7fa4.jpg

 
これは3年前、正しくは上野駅の引上げ線です。
東北縦貫線の工事が始まり中電の留置風景も大きく変わっています。
 
 
2ed38f19.jpg

 
これもわずか3年前の光景です。
さすが日本の中心エリア。
抵抗制御車が普通に走っている我が地元と比べると、格段に時間の流れが速いと思います。
 
買う物も、先立つものも(ついでに時間も)無かったため今月は秋葉原には行きませんでした。
年が明けたら雰囲気を楽しみに行って見ましょうか…。
 
 
 
 
 

今日もお越し戴きありがとうございます。
クリックして応援していただけると元気が出ます。

話はさかのぼって私の地域でも今シーズン初の雪が降った翌日、
レッドアロークラシックを撮ろうと運用を調べたのですが予定が合わず、
とりあえずどこかへ行こうと、息子と車に乗り込みました。
 
 
56e28aa0.jpg

 
まだ紅葉が残る山がうっすらと雪化粧。
秩父へと向かう県道も峠の手前から所々凍結しており、夏タイヤのため無理せず引き返しました。
 
 
3f3b0d56.jpg

 
迂回の途中で撮った八高線。
ちょうどわずかに風が出て野焼きの煙が…。
 
 
4ad3e9a5.jpg

夕暮れも早い時期で撮影はあきらめ、日帰り温泉でのんびりすることにしました。
 
 
 
 
a8864237.jpg

 
 
 
 
 
 
 
湯上りには「味噌ポテト」をいただきました。
蒸したジャガイモのてんぷらに味噌おでん風の甘味噌ダレをかけた、秩父名物の一品です。
撮り忘れて食べてしまったのでメニューの写真。
 
 
翌日も仕事だし、この日は早めに帰りました。
 
そして今夜は一大天文イベント、皆既月食です。
 
"食の最大"(最も多く隠れる時で、皆既の場合は完全に隠れる時間)も23時頃と好条件でした。
 
が、今日は寒いし翌日も早いので望遠鏡は省略。
天頂付近ではカメラ用の三脚もうまく使えず撮影はかなり適当です。
 
3d936630.jpg

 
通常レンズの撮影で色収差が目立ってしまいました。
普通の満ち欠けとの違いがお分かりになるでしょうか?
 
 
15年位前、乗り物よりも夜空を追いかけることが多い時期がありました。
当然その頃の鉄道写真はほとんどありません。
 
でも、古い天体写真を後で見返してもあまり面白くないですね(^^!)
 
 
 
 
 

今日もお越し戴きありがとうございます。
クリックして応援していただけると元気が出ます。

昨日、息子の希望で上大岡まで買い物に行きました。
息子の目的は限定販売のナノブロック
クリスマス時期でやや会計に時間が掛かりましたが、無事入手出来ました。
 
5ae6fd4e.jpg

 
帰りに乗ったこの車両は、まだ歌ってくれました。
 
そして、少し時間が余ったので上野へ。
 
07bd4ec8.jpg

 
この秋から運行を開始した、「スカイツリーシャトル」。
東武の一般路線バスが山手線の駅に姿を見せるのは何時以来でしょう。
 
アメ横で数の子とチョコレートを買いました。そして駅構内の混雑したパン屋さんで、下の娘と妻に土産として「パンダ」にちなんだクリーム、餡、チョコレートのパンを購入。
(しかしこのパンはびっくりするほど硬かったりカスタードクリームの味が???だったりで妻の評価は…)
 
 
485b040b.jpg

 
地平ホームを歩いていたら入線してきたフレッシュひたち。
ここでの活躍はあとどれほどでしょう。
 
 
6f3456d8.jpg

 
そして隣のホームには押し出されての引退がうわさされる185系。
私が中学の頃、153系との混結編成に普通運用で乗った記憶があります。
 
まだ特急で活躍しているのは奇跡的ですね。
 
 
 
 
 

今日もお越し戴きありがとうございます。
クリックして応援していただけると元気が出ます。
 
 
 
 

映画「RAILWAYS」の第2弾が公開されています。
私はあまり映画に興味が無いのですが、今回は最近ハマッている富山が舞台。
ちょっと気にはなっていたのですが、先日息子が一人で観てきました。
 
映画の内容はさておき、帰って来た息子がポストカードと共に見せてくれたのがこちら。
45b7b9dc.jpg

 
 
 
 
 
 
ちょろQタイプのプルバックミニチュア
新塗装は塗り分け線がイマイチだったとのことでこちらを2両買ってきました。
 
なぜ2両?
 
それは、編成にしたいからだと言うのです。
 
 
 
 
と言うわけで…
 
2af8ad4d.jpg

 
一両を即刻バラし、屋根の向きを変えプルバックのギアを抜いて編成化していました。
ただ、実際に走らせると連結器がすぐ外れてしまうようです。車号を14762にするのは今後の課題…。
 
 
e54c9bcb.jpg

 
 
 
 
 
 
 
 
写真を探したら、今年の夏にこの編成を撮っていました。
 
息子には黙っていようかな。
 
アンテナとかワンマン表示とか騒ぎそうだし…
 
 
 
 
8f933cd7.jpg

 
北陸新幹線の延伸を控え、富山の街も大きな変革期を迎えようとしています。
決して楽観は出来ない地方都市の未来、
いつまでも愛される街、愛される鉄道であることを願って止みません。
 
 
 

今日もお越し戴きありがとうございます。
クリックして応援していただけると元気が出ます。

↑このページのトップヘ